2025年01月16日

今年初の補償状況

1月15日にSMILE-UP.から『現時点までの被害補償の状況(2025/1/15)とお願い』の発表がありました。

補償の進捗状況を見てみると、昨年の12月27日の報告から補償の人数がほんのわずかですが、進んでいるという感じですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(  )内の数字は12月29日発表の人数です。
被害者救済委員会へ補償申告をした人数=1012名(1011名)←+1名
複数回のご連絡を試みてもご返信がない人数=233名(236名)←3名返信があったんですね。

これらの方を除いた779名(775名)のうち
・補償内容を通知=551名(548名)←+3名
・弊社より補償を行わない旨を連絡=216名(216名)←変わらず

補償内容を通知した方551名(548名)のうち、
・補償内容にご同意=540名(538名)←+2名
・補償金の支払い済み=534名(533名)←+1名

在籍実績の確認や被害者救済委員会によるヒアリングなどの手続中=12名(11名)←+1名
・補償内容を算定するための手続中の方=4名(4名)
・その他在籍実績の確認等の手続中の方=8名(7名)←+1名 申告者が1名増えたのでね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年が明けて、このところの被害者補償状況は昨年末とほとんど変わらず、申告者の人数も10月15日に1000人を超えましたが、その後、12人増あたりでとどまり最新は1名増加。現在8名の方の確認中ですよね。
9月30日に、被害者救済委員会からの報告でも、
『活動状況報告書にもありますとおり、被害者に対する補償の進捗により、ひと月当たりの被害申告の登録者数は大幅に減少しており、現在では、ひと月当たりで、数名に留まっております。現在手続中の申告者も含め、残る被害者に対する補償も速やかに完了するものと考えております。』
とありました。
昨年末に、アメリカでの訴訟が起きて、石丸さんの第2回公判も2月13日にあると言うことですが、国内での被害者補償は、まだ被害を申し出ていない被害者もいるとのことは言われていますが、98%の補償ができているという状況ですので、加害者が死亡しているので確たる証拠物証もない中、誠実に補償に当たっているSMILE-UP.は評価されても良いと思います。
TBSのインタビューで、東山社長は今後の被害者への対応について「期限は決めずに窓口はしっかり開けておきたいなと思います。廃業のことは今、考えてはおりません。精神的なケアが必要な方には、やっぱりその窓口がないといけないですし、誹謗中傷に対しても窓口がありますので、これがゴールというのは一切決めてないですね」と話していました。
今の従業員数は19名と本当に少人数の会社です。六本木のあの大きなビルも今は売却して、あのビルのどこかの部屋で作業をされているのでしょうけれど、補償のための窓口を残すことは大切ですが、もう東山社長は十分にその責任を果たされたのではないでしょうか。窓口担当の社員を残して、補償金を支払うジュリーさんは不可欠の人ですから代表取締役に残して窓口継続というのはどうでしょうか。もう東山さんを解放してあげていただきたいなと想う気持ちが強くなっています。ヤフコメにも同じようなコメントがあって全く同感でした。ただ、廃業までの責任を果たしての復帰なら受け入れてもらえそうですけれど、途中復帰なら批判も出てきそうなこの頃の怖いSNS状況ですから、簡単には行かないとは思いますが、このブログでは本音を書かせていただきました。
東山紀之さんは表舞台で輝く人です。TBSのインタビューの東山社長を拝見して全く変わらない素晴らしい佇まいに裏方でいるのはもったいないと思いました。復帰を願わずにはいられません。

<TBSインタビュー映像より まるで刑事7人のドラマのよう  東山社長かっこいいデス>
IMG_3620.JPG
IMG_3613.JPG
IMG_3617.JPG
IMG_3636.JPG
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。着々と投票数が伸びていますね。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇SMILE-UP.「広報に関するお問い合わせ」⇐メールが送れます。
https://www.smile-up.inc/s/su/page/contact?ima=0621

〇株式会社SMILE-UP.
https://www.smile-up.inc/?ima=1454
posted by lemon123 at 23:32| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月06日

つぶやき

2025年がスタートして6日がたちました。

昨日はTV朝日で「暴れん坊将軍」の放送があり、Xでは『東山さんが引退したので「必殺仕事人」ができないからその代わりなんだろう』とか色々と「必殺仕事人」が話題に上っていました。録画した「暴れん坊将軍」を観てみましたら、シナリオや画面の雰囲気に「必殺」を彷彿とさせるシーンが結構みられて、返す返すも東山さんの「必殺仕事人2025」が観られない事が残念で、東山ロスを感じてしまいました。

年が明けて話題となっているのが東山さんと仲の良い後輩の中居さんの「深刻な女性トラブル」。
9000万円の慰謝料を支払って示談にしたというこの件。事件性があるなら中居さんも安泰とは言えませんね。
超売れっ子で多くの看板番組を持っていた中居さんが、今は数々の出演番組が見送りとなって引退の噂も出ています。中居さんといえば、事務所を出て会見されたとき、東山さんのものまねで面白楽しくトークをされたことが思い出されます。東山さんが結婚されたときも飲み会でお祝いしてくれたそうですし、仲の良い後輩が今大変な危機に立っていますので、東山さんも心配されていることでしょう。この中居さんのトラブルに関しては、今色々書かれていますが、そのことについてはまだハッキリしていないことも多いし東山さんのブログですので詳しく触れるのは控えさせていただきます。
ただ、この件に関してはテレビのワイドショーなどでは全く取り上げられていないので、旧ジャニーズの反省が生かされていないと言われていて、その意味では残念でなりません。今後の中居さんの会見があるのか引退されてしまうのか、一体どのようなことがあったのか、気になるところです。

新年が明けても、昨年12月29日のTBS「報道の日」で東山社長の取材映像が、私にとっては最新の映像ということもあって、30分ほどの番組ですが何度も東山さんの姿を追って観ています。IMG_3614.JPG
海外での訴訟も起きて、東山さんの復帰が遠のいたとか色々言われていますが、どうか再びまたステージに立っていただきたいと強く願っています。←毎回書いていますが、今年も繰り返し書くことになりそうです[揺れるハート]


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。着々と投票数が伸びていますね。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇SMILE-UP.「広報に関するお問い合わせ」⇐メールが送れます。
https://www.smile-up.inc/s/su/page/contact?ima=0621

〇株式会社SMILE-UP.
https://www.smile-up.inc/?ima=1454
posted by lemon123 at 23:36| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月01日

謹賀新年

[ぴかぴか(新しい)]新年 明けましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)]

2025年、大好きな東山紀之さん[黒ハート]は、今はSMILE-UP.の社長となって、ジャニー性加害被害者の補償に一生懸命取り組んでいられます。

昨年1月引退されてからは、心にぽっかり穴の開いた日々を過ごして参りましたが、今年も補償問題は波瀾万丈、まだ解決・廃業までは時間がかかりそうです。
私はこのジャニー性加害問題が起きた一昨年あたりから被害者に対して思うことよりもあくまでもヒガシファンとして東山さんに目を向け東山さんの置かれた立場をひとえに応援して参りました。被害者の苦しみを考えないのかとか言われそうですが、被害者の方を批判中傷する気持ちは全くございません。東山さんが誠心誠意被害者に向き合い補償の問題を解決しようと謝罪にも心を砕いていられることが被害者の方々に伝わり、被害者の皆様の気持ちが前向きになって生きていかれたらと願うばかりです。
ただ、性被害は何年経ってもフラッシュバックして苦しみが消えないこともあるそうで、東山社長が先日のTBS のインタビューで、廃業はまだ考えていないと応えていられました(>_<)
<東山社長の今後の被害者への対応について>
「期限は決めずに窓口はしっかり開けておきたいなと思います。廃業のことは今、考えてはおりません。精神的なケアが必要な方には、やっぱりその窓口がないといけないですし、誹謗中傷に対しても窓口がありますので、これがゴールというのは一切決めてないですね。」

昨年、補償合意が98%済んだあたりから東山さんの芸能界復帰が話題となり、2025年4月頃に廃業に向けて動き出し、東山さんの復帰もあるかもとささやかれ始めていて、正直なところ心躍らせ期待しておりました。

でも、アメリカでの訴訟裁判が始まりますし、石丸さんの第2回目の公判も2月にありますし、先日のTBSでの東山さんの言葉からもまだ廃業は見えてきません。
2025年もじっと我慢の1年になってしまうのでしょうか?なんとか明るい話題が今年に湧き上がりますようにと思いながら、今年も東山さんの復帰を信じて細々とブログで応援していこうと思います。

補償業務のお仕事は決して新しいことを作り出すクリエイティブな仕事ではなく、エンターテイナーとして生きてきた東山さんにとって苦しいこともあるかも知れません。でも、この1年間、矢面に立ち誹謗中傷を受け辛い時期も耐えて問題から逃げずに誠実に補償の仕事に邁進されて、もう尊敬しかございません[グッド(上向き矢印)]。どうかお体に気をつけて必ずトンネルの先には明るい光が見えてきますので、東山さんの思いが実りますよう応援しております。

このただ一人でつぶやくだけのブログを覗いて下さるヒガシファンの皆様、
東山さんが引退されて1年経ちブログ更新も減ってしまいましたが、多くの方が来て下さっているのが数字でわかります。東山さんへの思いを共有して下さってありがたく思っております。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。着々と投票数が伸びていますね。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇SMILE-UP.「広報に関するお問い合わせ」⇐メールが送れます。
https://www.smile-up.inc/s/su/page/contact?ima=0621

〇株式会社SMILE-UP.
https://www.smile-up.inc/?ima=1454
posted by lemon123 at 00:48| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする