2015年12月23日

「信長燃ゆ」制作発表記者会見

20日より年末の京都に行ってまいりました。
この時期の京都は紅葉シーズンが終わり観光客がやや少なくなっていて、ホテルも寺社も落ち着きのある風情でした。もみじの紅葉やイチョウの黄葉が場所によってはまだ残っており、月曜は雨模様でしたが、冷え込みは緩んでいて過ごしやすいクリスマス前の京都でした。
目的地の一つに何とか京都市役所前の本能寺を入れてもらい、夕方訪れることが出来ました。織田信長が最期を遂げた当時の本能寺はこの地より四条堀川周辺にあったそうで、現在の寺院は移築された場所ではありますが、信長の供養塔で手を合わせ、東山紀之さんの「信長燃ゆ」のドラマの成功も東山ファンとして祈念してまいりました(^_^)/

昨日は、前から番組協力の告知で承知していましたが、テレ東の「信長燃ゆ」の制作発表記者会見があり、今日は各スポーツ紙でその模様が記事に掲載されていました(^◇^)
何とかテレ東を朝から録画しておきましたら、「チャージ730」と言う番組で7:55から3分間、この記者会見とドラマの映像をやってくれていて、見ることが出来ました。
その内容を大まかに紹介します(^◇^)

東のアップ:「成熟した政治家と言うイメージで演じました。」
(お肌がほんとにきれいで、色白ですね。)

赤い屏風の前にキャストが並び立っている映像。
神山智洋さん、佐藤隆太さん、寺尾聰さん、東山紀之さん、栗山千明さん、石丸幹二さん、中島裕翔さん の並び順で、全体が映った後、それぞれアップのお顔が映りました。
(東山さんは黒のスーツに黒の蝶ネクタイ、左足をちょっと前に出して、スタイルの良さが際立っています。[揺れるハート]

続いてドラマの映像
・炎の中で白の寝衣姿の信長のお顔がアップ。(美しすぎて驚き。すごく若々しい。)

東山さんの別室での単独インタビュー(部屋に入ってきて椅子に座る映像も)
東「信長の野望のスケールの大きさと言うものが今回やってみてさらによくわかった。政治家としてもそういう意味での世の中のとらえ方がたけている人だった。そういう人間的なリーダーと思われている人が、女性によって運命が変わる、歯車の軋み、人間関係のゆがみ、そういうものを歴史からくみ取ってもらい、現代に生かしてほしい。」

信長の映像・・・(かっこいい映像が!)
・白馬にまたがり侵攻する信長
・マント姿
・晴子と対面しているときのあでやかな衣装の素敵なこと
・晴子を軽々とお姫様抱っこ[るんるん]

女性アナウンサー:東山さんは信長役は初めてとか。女性によって運命が変わっていくところも描かれる。1月2日、お楽しみに。

デイリースポーツ紙を買ってきました。
NHK大河「真田丸」で信長を演じることになっている吉田鋼太郎さんに「俺を超えてみろ」と挑発したことが記事になっていました。
この部分だけ見るとなんと高慢な男だと思えてしまいますが、東山さんは吉田鋼太郎さんの演技に憧れていて、ドラマの共演で信頼できる関係を築かれているからこそ言える言葉ですよね。
とにかく、素敵な映像を見て、ますます東山紀之さんの「信長燃ゆ」が楽しみになってきました[わーい(嬉しい顔)]

「イチゲンさん」も、見たのですが、こちらはまた明日語ってみたいと思います[わーい(嬉しい顔)]
posted by lemon123 at 22:50| Comment(6) | 信長燃ゆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月14日

ヒガシの信長役

東山紀之さん演ずる信長役を公式HPの30秒バージョンCMで見ることが出来ました\(^o^)/

もう最初の顔立ちから信長に生き写しのような雰囲気で、圧倒されました[ぴかぴか(新しい)]。叫ぶお顔も騎乗の雄姿も燃え盛る本能寺の中で槍を持って戦う姿ももう素敵すぎて困りました[揺れるハート]。さらに、素敵なラブロマンスの映像もちょっとあって、もうドキドキが止まりません[揺れるハート]

東山さんがまさに今が一番ふさわしい年齢だといいつつ巡り合った信長役。最初はどうだろうかと思ったのですが、そんな心配は吹き飛びました[るんるん]。今までで一番東山さんが信長に合っている人かもしれません。たった30秒バージョンを見ただけでそう思ってしまうほど、お似合いでした。

今は、1月2日が楽しみでなりません[るんるん]

昨日のイチゲンさんの予告で、来週12月20日ゲストの東山さんの映像を確保できました(*^^)v。
白セーターに黒ハンチング帽で爽やかでとっても素敵。相変わらず若々しい東山さんで来週が待ち遠しいです[わーい(嬉しい顔)]

12月26日にはアド街ック天国SP にゲスト出演されますね[わーい(嬉しい顔)]

年末の慌ただしさも東山さんのおかげで元気良く乗り切れそうです[グッド(上向き矢印)]
posted by lemon123 at 23:05| Comment(2) | 信長燃ゆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月11日

信長のスポットCM

昨日、信長の動くビジュアルを見たいと切望していましたら、コメントで教えていただいて、早速先ほどドラマを見ていたら、待望の信長のスポットCMをリアルタイムで見ることができました\(^o^)/

スポットCMが流れたのは夜8:00~の「釣りバカ日誌SP」。
録画しながらドラマも見ました。あの東山さん主演の「平成夫婦茶碗」の運君が立派に成長して浜ちゃんで主演をしていて[ぴかぴか(新しい)]、感慨深いものがありました(*^_^*)。
そして、嬉しいことに15秒CMでしたが、東山さんの信長を初めて見ることができました[exclamation×2]\(^o^)/
東山さんは相変わらず信長のカツラもよく似合っていて、本当にりりしいお姿でうっとりしてしまいました[揺れるハート]。白馬にまたがる信長の姿も見られて何度もリピートしてしまいました[グッド(上向き矢印)]

さらに、ドラマを見終わって
朝からテレ東を録画して出かけましたので、そちらの録画も早送りで見てみました。
すると(@_@)(^^)/
朝10時45分ごろ30秒バージョンのスポットCMが録れていました[exclamation×2]。この番組は「7スタ」の「マイライフとエンタメ」というコーナーで「石丸幹二のマイライフ」。今日は石丸幹二さんがゲストで、京都の和菓子屋さんを紹介して桜餅を食べながら「信長燃ゆ」の見どころを語っていました。(今後、東山さんもゲストに出るかもしれませんね。)
石丸さん曰く、見どころは、天下を取って国を仕切っていこうとする信長のすざましさと勸修寺晴子とのラブロマンスとのことでした。
信長の厳しい表情が多くて、家臣を足蹴にしているシーンもありました。主な登場人物の映像も何人か映っていました。白馬にまたがるマント姿の信長様は、とってもかっこよくて、またまたリピートしてしまいました(*^^)v
これから、1月2日に向けて番組の番宣も増えていくことと思います。テレ東から目を離さないようにした方がよさそうだと思った次第です(;^ω^)
posted by lemon123 at 23:30| Comment(0) | 信長燃ゆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする