2月に入って、今まで続けてきたSSブログが3月末で閉鎖されることがわかり、驚きました。
2014年10月から続けていましたので、10年あまりの年月をSSブログでお世話になりました。
これを機にブログを終わりにしようかとも思いましたが、
東山紀之さんを応援する気持ちで続けてきたブログ。記事は2000を超えていましたので、このまま消えて無くなってしまうのはあまりにも惜しいと思い、東山さんの活躍の記録でもありましたので、Seesaaブログに移転することにしました。
これが移転後、初めてのブログになります。全く不慣れで、使い勝手がよく分かりませんが、2月も終わってしまいますので、とりあえず書き記しておきます。
東山さんが引退されて早1年2ヶ月、SMILE-UP.の社長となって日々奮闘されているお姿を想像しながら、芸能界への復帰を願って毎日過ごしています。
被害者補償のほうは、毎月2回、最新の補償状況を発表しています。
今日は月末なのでまた最新の発表があると思います。補償金の支払いは98%の方に合意を得てすでに支払われているようですが、いくつかの裁判を被害者からもSMILE-UP 社からも起こしていて、その決着が付かないと廃業にはたどり着けないと思います。
東山社長も補償の大詰めにさしかかってきている中、難しい裁判を乗り越えなければなりません。
最近はニュースでジャニー性加害問題を扱う記事も少なくなりましたが、この問題は風化させてはいけないと言う声もいまだ消えず。
性加害の問題はあってはならないことですからこれからも改善を続けていくことは当たり前ですが、東山紀之社長をいつまでも縛り付けていないでいただきたいなとヒガシファンとして思います。
今現在、Tverで「ふつうが一番」の配信を観る事ができ、私も録画DVDを持っていますが、拝見しました。
このドラマは、東山さんの父親役がいつ見てもステキで温かくて娘さんや奥さんを思う気持ちが一途で心温まる良いドラマです。東山さんにはやはり戻ってきていただきたいです。
「大岡越前」は他の俳優さんに役柄を譲ってしまわれましたが、まだ「刑事7人」の天樹刑事や「必殺仕事人」の渡辺小五郎は、東山さんの復帰を待っていてくれるような気がしています。
東山さんの成熟した大人の演技や、華のあるステージングをまだまだ観たいです。
いつもおなじみの締めの言葉になってしまいますが、復帰をお待ちしています。
【関連する記事】
これからの裁判がどうなるのか、心配もたくさんありますが、ずっと応援したいですね。
ブログの使い勝手になれずもたもたしていますが、これからも東山さんを応援して行きたいです。宜しくお願いします。