2024年02月27日

つぶやき

2月ももうすぐ終わりですね。東山さんが芸能界を去られて2ヵ月が過ぎました。
私の心の中では、今でも東山さんが大変大きな存在です。
ネットニュースでも東山さんの名前を求めている自分がいます。
でも、今までのようにエンタメニュースを見ても東山さんのお仕事情報はありません。
見かけるのはジャニー性加害補償の情報の時に名前を見るくらいでしょうか。
この間は石丸さんが補償を1800万円で辞退したというニュースにたくさんの方がコメントされていました。
〇『旧ジャニーズ問題、当事者の会・石丸志門氏は補償金額として1800万円を提示される 補償金額開示、心証が悪くなるだけ』
2/26(月) 17:00配信  コメント1021件  夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f396d7601fc2c1e0de0f95a6db787f142229e36

さらに、その前には、必殺仕事人を東山さんが引退されたので誰が必殺仕事人を引き継ぐのかというニュースがあって、改めて淋しさを感じました。
〇『東山紀之のタレント業引退で気になる『あのドラマ』の後釜…ガチファンが真剣考察する「大本命」の名前』
2/24(土) 11:47配信  コメント219件 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c360483543cbd18e16271392562a6005addd56dc

今日は、井ノ原さんの特捜9が4月からスタートするのでクランクインしたというニュースを目にして、彼は新会社のOCCをしながらタレントもやっていて、東山さんは、引退。なぜ現役続行できなかったのか、悲しくなってしまい、なんだか元気が出ません。

4月になればSMILE-UP.のホームページに載っていたタレントの方々も新会社に移っていくので、すっかり補償専門会社になってしまいますね。東山さんとジュリーさんだけが残って、廃業に向けてのお仕事をされていくわけですが、東山さんはどのようなお気持ちでいられるのかなと思いますね。エンタメにかかわれなくなり後輩たちもみんな移籍してしまわれたら、さぞ寂しいだろうと思います。240人の従業員も何人になってしまうのでしょうね。
東山さんは廃業するまで社長をされるのだと思いますけれど、補償の支払いが進みひと段落したら、社長をしながらでも芸能界に復帰していただきたい気持ちが強くなっています。ここでつぶやいても何の働きにもならないので、悶々としています。ヒガシファンとしてこんなつらい時期を迎えることになるとは予想もしていませんでした。

「良き人生を!」と言って去られた東山さん。私もこの言葉に励まされて、良き人生にしようと色々なことに頑張っていますけれど、東山さんのいない人生はやっぱり淋しくて、心にぽっかり穴が開いている状態での人生ってやっぱり良き人生じゃないなと感じています。どうか東山さん、再びエンタメの世界に戻ってきていただきたい。その時、私の人生も再び明るくなるだろうと思います。

あ~こんなネガティブなつぶやき、良くないですよね。東山さんの強さを見習いたいです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。
以前には次の方との差が40票台にまで縮まってしまったこともあったのですが、
最近、東山さんへの投票がすごく増えていて嬉しいです。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
posted by lemon123 at 21:54| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月23日

配信動画

ディナーショーの配信動画を時々覗いて楽しんでいます。

〇最初はリハーサル風景
東山さんの笑い声「へ、へ、へ」和やかな雰囲気
「たん、たん、たたた、」とか「コーラスさん、もう少し上げて~」とか
どんどん提案したり提言したり。やっぱり東山さんはプロ中のプロなのね。
セットリストも時間を計算しながらご自分で作られたんだとか。構成も東山さんがほとんど考えて作っていられるんですね。
リハーサルでもバンドメンバーが揃って生伴奏で、ダンサーさんもすっかり振り付けが入っていて、東山さんのキレキレのダンスとよく合っていて素晴らしいリハーサル風景を見せていただきました。
東山さんのアディダスは定番ですけど、3本ラインが斜めに入ってるジャージパンツは初めて見ました。

「今こそ積み重ねた物を見せるときかな」
「いい環境で最後出来ることは幸せかな」
「57歳にしては・・汗かいているんじゃないですか」
リハーサル風景でもバリバリ踊って動いていられて、場を和ませて本当にかっこいいお方です。

〇ディナーショーの映像
東山さんの衣装がとにかく素敵な物ばかり。
「格式のあるきちんとした物を着たくて、白いタキシードや赤いジャケットなどシンプルでハッキリした色合いの物を選びました」
確かに豪華で、きっと衣装の仕立ての時にもココはこうしてとか注文を出しながら、作り上げたのでしょうね。キラキラの衣装は、お金がかなりかかっていると思いますけど、事務所は潤沢な資金があるんですものね。ディナーショーのお土産も素敵でしたし、ファンクラブを閉じるに当たって記念品までいただいて、やはり事務所の力は凄いですね。

ディナーショーでは東山さんのダンスが素晴らしい。ターンもキレキレでスピードがあって変わらないね。スタイルキープも素晴らしいし、若い頃と同じ振り付けでも57歳の彼は見事に踊られていて、少年隊の中でやはり一番彼が鍛えているだけのことはありますね(比較してはいけないですけど)
とにかく次々に歌い踊ってダンサーさんとの息もバッチリで、見ていてスピーディーで美しいステージ展開。
今回のセットリストは少年隊の歌ばかりでしたから、3人で歌っているときの東山さんのパートを歌っているのが新鮮でした。コーラスさんも歌ってはいましたが、東山さんはいつもメインメロディーではないので時々下の部分を歌っていたりして面白く感じました。「まいったね今夜」「情熱の一夜」とかね。
「生ヒガシだよ、へへへ」東山さんのこの声、話し方、長くなじんできたんですよね。もう聞けないのかと思うと本当に悲しく切ない。

途中から始まる怒濤のノンストップの歌とダンスのオンパレードは本当に鍛えた東山さんならではのステージ。
アンコールでの「アンダルシアに憧れて」は物語を追っての見事なダンスと歌で感動物。

最後の「君にこの歌を」。東山さんも最後の表情はこみ上げてくる思うものがあったように見えました。
「本当に皆さんどうもありがとう。お元気で。良き人生を。さようなら。」
華のある見事なステージをやり遂げられた素敵な素敵な素敵な東山さん。

お互いに「良き人生を!」。。。。。。。

やっぱり東山さんのいない人生は淋しすぎます。
戻ってきて下さいね。いつまでもお待ちしています。

ディナーショーの記憶が次第に断片的になっていってしまっています。
この映像がDVD化されたらどんなに良いだろうと思わずにはいられません。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。
以前には次の方との差が40票台にまで縮まってしまったこともあったのですが、
最近、東山さんへの投票がすごく増えていて嬉しいです。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
posted by lemon123 at 23:30| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月15日

被災地支援

東山紀之さん、芸能界を引退されましたけど、エンタメ記事ではまだまだお名前が度々出てきていますね。

奥さんの木村佳乃さんの激やせと東山さんの補償会社と絡めた記事とか。これはある意味、佳乃さんが3月に日テレのドラマに出るのでその宣伝も絡んでいるような気もします。記事では東山さんの被害者対応の苦悩と絡めて佳乃さんが激やせとか書かれていましたが、多くの声は前から痩せていますよって声が多数。東山さんのせいではないという声が多くてホットします。実際佳乃さんはジム通いをされているとかでお元気そうで何よりです。

今日は、東山さんたちSMILEーUP!Projectのメンバーが被災地に出向いた記事を見て、明るい気持ちになりました。9名の方々、東山社長以外は今、皆忙しい売れっ子アイドルさん。
・・・・・・・・・記事より・・・・・・・・・
2月14日、東山紀之さん・TOKIO国分太一さん・嵐 相葉雅紀さん・Snow Man阿部亮平さん・なにわ男子 西畑大吾さん・大西流星さん・元Hey! Say! JUMP岡本 圭人さんら9人が輪島市を訪れエールを送りました。
「Smile Up ! Project」は能登半島地震の被災地でメンバーが炊き出し支援などをする取り組みで、タオルとお菓子の詰め合わせを配ったり、ラーメンの炊き出し、サインや写真撮影に快く応じていました。

2月7日にも、東山さんは木村さんや坂本さん達と支援活動をされています。
2/7 石川県 能登半島地震被災地 、東山紀之 木村拓哉 20th Century 坂本昌行 KAT-TUN 中丸雄一 Hey! Say! JUMP 有岡大貴 八乙女光 Sexy Zone 松島聡 少年忍者 織山尚大 元木湧 避難所で「Smile Up! Project」のボランティア活動を行いました。能登半島(珠洲市、能登町、輪島市)から集団避難されている約400名の中学生と教職員・避難先施設の皆様に、クレープ・ホットチョコレートの提供と、お菓子の詰め合わせ・日用品などの物資をお届けいたしました。また、受験シーズン真っ只中の中学3年生の皆様へ、心を込めてお守りをお渡しさせていただきました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東山さんが能登の被災地へ支援活動に行かれたのはこれで3回目になりますね。
相葉さん、国分さん、舞台で共演した岡本圭人君も。その時の映像も拝見することが出来ました。
東山さんが被災地に行かれる事に対して、社長は被害者の救済対応に専念すべし、という声も出ていますが、私は、被災地に心を向けて寄り添うその気持ちは尊いものだと思います。今、家を失い、生活の見通しも立たない被災者の方々の失望と苦労、でもなんとか立ち直ろうとしている方々に対して、明るさを届けたいという気持ちを「やってる場合じゃない」と止めなくても良いことだと思います。東山社長が率先して動くことで、スタッフも動けるわけです。トラックに炊き出しの材料や用具を用意して、お菓子の詰め合わせ等しっかり準備して、忙しい後輩達にも声をかけて、一緒に東京から石川県までバスに乗り合わせて行かれるのですから、本当に支援の気持ちがなければなかなか出来ないことです。
今回も、被災者の方々との交流で、「85年間生きてきて、こんなに嬉しいことは初めて。生きてて良かった!」と高齢者の方の嬉しそうが声を聞くと、東山さんなどは高齢者に知名度も高いでしょうから喜ばれたことでしょう。人気のある若いタレントさんも行かれていて若い方の喜ぶ歓声も聞かれましたし、「アイドルの力って、すごいですね」とアナウンサーの言葉に納得。何度も足を運ばれて、凄いことだなと思いました。

2月も半ば、4月から新会社がスタートします。今、タレントさん達は移行の手続きやらで、見えないところで苦労されていることでしょう。NHKでは、新年度の番組改編でジャニーズタレントのレギュラー番組が8つも終了するというニュースも出ていました。東山さんは、事務所のため、後輩を守るために自ら引退をして補償業務に当たり、信用を取り戻すべく頑張っていられるのに、まだまだ認めてもらえない現状にもどかしさもあるかと思います。が、前向きな方ですからきっといつかその努力が報われる日が来ると思っています。タレントさんが新会社に別れていって補償会社になると、どのようなまた展開になるのでしょうね。見守るしかないですが、明るい希望を持って応援したいと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東山さんが引退されても、引き続き皆様の応援を宜しくお願いします。
以前には次の方との差が40票台にまで縮まってしまったこともあったのですが、
最近、東山さんへの投票がすごく増えていて嬉しいです。

〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
posted by lemon123 at 21:09| Comment(2) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする