2023年03月30日

WBCとヒガシMC

3月26日の「サンデーLIVE!!」で、東山さんがMCとして立派に進行していることに喜びを感じました。
なかなか東山さんのMC 力を褒めて下さる方は見かけないですけど、私は東山さんの進化と頑張りがすごいなあといつも思っていて、特に今回のWBC特集での東山さんが挟む言葉の数々が素晴らしくて、ココで勝手に賞賛させていただこうと思います[揺れるハート]

〇オープニング
・帰国した古田さんへ「侍JAPAN,強かったですね~」と振る言葉に力が入っていて、メリハリのついた言葉かけがばっちり!
・スポーツ紙を見て、印象に残ったシーンを聞かれて、「大谷選手のすべてのシーンが名場面だとは思うんですけど、バントのシーンだったりホームランだったり。でもやっぱりすべてがトラウト選手との勝負に集約されているような気がしましたね。見ているほうも固唾をのむというか息を殺すというかそういう気持ちで見ましたね。」と話してから、古田さんに話を振っていくのですが、話し方がゆっくりとはっきりと発音されていて上手いなあと感じました。
さらに、6年前に大谷選手との対談の時の話もして「WBCに対して「見たかったし、出たかったし、勝ってみたかった」って、(彼から)言葉を聞いた。その夢の形がこのように叶ったと言うことで~」と話をつなげていました。TBS「バース・デイ」での6年前の対談がこのようにコメントにも生かせていて、素晴らしいなと思って聞いていました。

〇栗山英樹監督の生出演
・7:32~8:01 まで約30分間、栗山監督がスタジオに来られて、直接WBC優勝の話を伺う東山さん。「宮崎合宿の初日に栗田さんをお見掛けして声をかける勇気がなかった」とかの話も織り込んで、対談をスタート。
優勝試合をTV解説された古田さんがメインになって前に立っているにもかかわらず、珍しく東山さんが古田さんのトークより先に自分から質問をされるシーンがあって、東山さんの意気込みを感じました。
 まず*古田さんからの質問
①投手のローテーションはどうやって決められたのか。
②結果7試合だったが、どこを中心に考えていたか。
東山さん:監督でも怖さを感じたか?:緊張感の中でモチベーションを保つのは大変?
③投手にどう伝えるのか。
④準決勝で2人ともつぎ込むアイデアもすごいなと。このあたりの考えどころは?
⑤決勝は今永投手だったがあとは全員で?
ここで東山さんの質問集中
・監督の信じる力はすごいですね。監督のドキュメンタリーを拝見したがエンターテイメントとして楽しむ考えはあったか?
・ダルビッシュ選手の献身的な姿に胸を打たれたのだが?
・ヌートバー選手を起用したのはすごいこと。あの辺はどうお考えになっていたのか。
・監督は野球の未来も一緒に考えていられたのでは?
・監督の試合中の精神状態はどんな感じだったですか?
そこに野村先生の質問
・決勝戦の時に大谷投手の起用についてあえて言わないというのは?
古田さん
⑥決勝戦で最年少の高橋選手を出したのは?
東山さん
・こういう時は監督も「くっ」って感じじゃないですか?
・全てがドラマチック。監督としては予想してました?
浅尾さんの登場
・高橋選手をあの場面で使ってもらってよい経験をさせてもらって・・(母のような気持ちの浅尾さん)笑
 高橋投手の話題で盛り上がったあと
東山さん
・今後の日本球界では監督としてどのようなことを期待されるか?
・次2026年開催だが、その時、打診があったらどうされますか?⇐この質問がニュースになっていましたね。
そのあとにも
松木さん、古田さん、野村先生、浅尾さん、の質問が続きました。

東山さんが「監督のコメントで「選手の邪魔をしないように」と言うのがあったのだが?と言う質問から、監督の「敬意」と言う言葉を受けて、「その気持ちがほかの国にも与えていた気がする。」というと、中林さんがここで「日米の対決のすごさの話」をされて、
コメンテーター全員が栗山監督に質問できる状態になっていて、東山さんが時々に挟む言葉を受けて次につながっていたのが素晴らしいコメントリレーだったなと感じました。

そしてなにより感嘆したのが栗山監督のすばらしさ!
東山さんはじめ皆さんの質問に対して実に誠実に思いを率直に語ってくださって、すごくそのお人柄に尊敬の念を抱きました。古田さんへの言葉かけからも古田さんが一目置かれた存在であることがわかりましたし、野球とは畑違いの東山さんの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださって、トップクラスの選手たちが尊敬するに値する監督さんであることを痛感いたしました。この30分のインタビューを再生して聞きこんでみるとなかなか深くて、中身の濃い30分間だったと改めて思いました。

東山キャスターの、相手から話を聞き取る力、引き出す力、一人独断場に目立とうとせず周りの人を引き立てる力、本当に素敵なキャスターだと思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 コツコツ応援を続けます。
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
 (ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
  http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
   http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
posted by lemon123 at 23:57| Comment(0) | サンデーLIVE!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月26日

サンデーLIVE!! 3/26

3月26日の「サンデーLIVE!!」

東山さんは白系のジャケットにグレイのパンツ。眼鏡も縁なしで端正な顔が引き立っていて、相変わらず、上品で爽やかな東山さんで、とっても素敵でした![揺れるハート]

今日は、WBC 特集で、栗山監督も途中から生出演。栗山監督を前にして東山さんはいつになくトークに熱が入り、珍しく古田さんの解説を遮って話し出す様子も見られて、熱い熱い。(^^)/

この事はまた後日にして、今日は、ヒロドアナが この番組最後の出演となり、エンディングでヒロドアナが、挨拶をされ、東山さんが最後に声をかけて終わリましたので、まずはこの事について記しておこうと思います。

ヒロドアナウンサーはこの番組がスタートしたときに、サブキャスターとして東山キャスターを補佐する役割でABCテレビから派遣されたような形になっていました。このたびABC テレビを退職しフリーとなったことでこの番組も卒業となリましたけど、ヒロドアナは明るく元気なアナウンサーで、東山さんとのやりとりはいつもとても楽しく感じていましたので、本当に寂しく思いました。

ヒロドアナの最後の挨拶は、短い時間内でキッチリ皆さんの名前を出してまとめ、しっかりとこれからを見据えて歩き出されていることを感じました。
 ヒロドアナからの挨拶は
*濱田アナウンサー:愛され力
*野上アナウンサー:観察力
*野村先生:博識ぶり
*中林先生:上品さ
*浅尾さん:まっすぐな心
*松木さん:瞬発力
*古田さん:古田さんらしさ
*東山さん:キャプテンシー
このような方々に包まれて幸せな時間を過ごせた事、この番組でWBCや東京オリンピックなどスポーツキャスターとしてお伝えできたので次のステップに向けて頑張りたい事を、力強い言葉で語り、ありがとうございました、と締めくくりました。
4月からはフリーの立場でニュース番組「報道ステーション」のスポーツキャスターに就任する事が決まっているヒロドアナに対して、東山さんが最後に贈った言葉に、スタジオからは思わず笑い声が。

この言葉は、スポニチのニュースにもなっていました。
『東山紀之 「サンデーLIVE」卒業のヒロド歩美アナに“大谷流エール” 報ステへの憧れ「やめましょう」』

東山サンはヒロドアナに向けて、「培った経験とスポーツに対する愛情、次は報道ステーションで見せてくれるということですね。報道ステーションといえば、アナウンサーの方なら誰もが憧れる番組ですけど、ここは憧れるのはやめましょう。それを超えられないんで。ヒロドさんの未来に期待します」とWBC決勝米国戦前の大谷翔平選手の“名言”を引用して見事に贈る言葉にされ、涙より笑顔で番組が終了したのでした。

東山さんの粋な言葉かけに、なかなかやるわね~と感心しきりでした。 ヒロドアナとはスタートからの仲間でしたから、きっとスタジオの皆さんも最後は寂しく、でも笑顔で送り出されたことでしょうね。
4月からはまた新たな装いでのスタート。東山さんには益々張り切ってキャスターを務めていただきたいなと思いました(^^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 コツコツ応援を続けます。
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
 (ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
  http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
   http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
posted by lemon123 at 22:12| Comment(0) | サンデーLIVE!! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

日テレでMC

[ぴかぴか(新しい)]東山紀之さんが4月8日(土)夜9:00~日テレで『あなたが選ぶ10人のスター』という2時間番組で羽鳥慎一アナと一緒にMCを担当されるそうで、久しぶりに心が躍っています[揺れるハート]
どのような番組になるのでしょう??今から4月8日が待ち遠しいですし、とっても楽しみです!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/191o5cotk29633kstj.html
<日テレTOPICS>2023.03.25 公開
東山紀之&羽鳥慎一MC「あなたが選ぶ10人のスター」放送!10人のスターの名曲・伝説・エピソードをどんどん紹介

「あなたにとってのスターは誰ですか?」この番組は、これまで様々な時代を彩ってきた音楽界のスター、誰もが好きな10人のスターの名曲と数々の伝説や驚きのエピソードをどんどん紹介していく。

VTR中には、アーティストたちを愛する著名人からの熱のこもったプレゼンも!もう一度見たいあの名シーン、あの名曲を2時間詰め込んだ番組となる。

MCは、東山紀之と羽鳥慎一!スタジオでは、音楽を愛する芸能人たちと一緒にスターについて語る。
豪華スターの伝説と名曲をたっぷりとお届け。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東山さんのキャスター姿はもうすっかり見慣れているのですが、真面目なキャスターの顔と上品な振る舞いのお姿しか浮かばないんですけど。。。歌謡番組のMCとなるとバラエティーのノリで明るく弾むような調子でやっていただかないと盛り上がらないですよね。堅苦しくなってはいけないし、表情も声も暗くなりませんように。早くもバラエティーのMCの心配をしてしまうヒガシファンですみません(>_<) 
このところ、東山さんの新たなお仕事情報も無く、メ~テレの藤前干潟の番組も観ることができませんでしたし、他のジャニーズのタレントさんが次々にSNSやインスタグラムを初めて発信をされている中、東山さんはESSも時々ですし、質問コーナーも終わってしまって4月14日まで待たないといけないし、辛いなあと思っていましたので、今日のこの情報は大変嬉しかったです\(^o^)/。
バラエティーのMCも卒なくこなせるような東山さんでありますように。何しろ、SNSの怖さはすぐに批判の声を上げる人がいられるので、無事にMCを務めていただきたいなと思っております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 コツコツ応援を続けます。
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
 (ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
  http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1

〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
   http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
posted by lemon123 at 20:58| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする