今日で8月も終わりですね。
関東の8月は猛暑続きで、本当に厳しい残暑が続きました。この暑さの中、東山さん達「刑事7人」のキャスト、スタッフの皆様が必死に撮影をされているのかと思うと、1話1話のドラマの裏側の熱さを感じて応援したくなります。幸いにも視聴率も二桁を維持していて、撮影現場も活気があるのではないかと思います。今週の第⑤話はキャンプ場での事件を追うストーリー。「刑事7人」って、毎年、必ず東山さんの定番の黒スーツを脱ぐ回がありますね。昨年は、レストランで一人、奥さんやお子さんを想いながら食事をしているシーンから、いきなり拉致されてしまった事件でしたしたね。
今週は、東山さんのジーンズ姿を見られるのが事件の中身よりも楽しみです(*^O^*)。J-WebのESSでも、今週は水曜日から立て続けにバスの中やキャンプ場での私服の姿の写真が掲載されて、ESSを見るのも楽しみの一つでした。今週も謎解きが楽しめるドラマだといいです。
8月は、東山さんをたくさん堪能できた月となりました。
〇8月1日:バースデイ、1日、8日、15日、22日、29日
〇8月2日:サンデーLIVE!! 2日、9日、16日、23日、30日
〇8月3日:帰れマンデー見っけ隊 栃木の寿司店を探す旅
〇8月4日:家事ヤロウ 東山さんのカラスミ蕎麦とウニ蕎麦。カートを押してスーパーマーケットで食材を探す東山さんが一番印象に残りました。その後、東山さんがシジミでだしを取ってしゃぶしゃぶを作ったらしいのですが、残念ながら、知らなくてその回は見逃してしまいました。
〇8月5日:刑事7人第①話~第④話 5日、12日、19日、26日
連続ドラマスタートの5日は、3つのワイドショーで東山さんを見ることが出来ました。
〇8月11日:川柳居酒屋なつみ 東山さんのプライベート話を聞くことが出来ました。
〇8月17日:関ジャム∞SPで「ストライプ・ブルー」のかっこいい少年隊の映像を見ることが出来ました。東山さん個人でもマッチさんの曲を押していましたね。
〇8月21日:アナザースカイの東山さんハワイの旅、過去映像でしたが、拝見できました。
〇8月27日」東山さんの「チョコレートドーナツ」の舞台発表があリました。東山さんの妖艶なお顔が各紙を賑やかせました。12月に舞台主演とは、7月に「おとなの時間」で映画主演をされると知ったと同じように、大変驚きました!!。年末、年始と楽しみが出来て、今年の後半も東山さんのおかげで頑張れます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇パルコ劇場HP「チョコレートドーナツ」
https://stage.parco.jp/program/choco
〇「刑事7人」シーズン6 公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_06/#/?category=drama
〇「刑事7人」動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=oWldCPwZGAw&feature=youtu.be
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
(ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
〇映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」公式ホームページ
https://www.otonanojijo.jp/
〇「必殺仕事人2020」公式ホームページ
https://www.asahi.co.jp/hissatsu/
2020年08月31日
2020年08月30日
チョコレートドーナツの舞台
東山紀之さんが今年12月に挑戦する舞台「チョコレートドーナツ」
今日の「サンデーLIVE!!」のエンタメLIVEで取り上げてくれました。
東山さん、メイクを施したルディー役の写真を見て照れているようでしたね。さいごは言葉にならなくなっていましたから(笑)東山さんのメイク写真の他に、谷原さんと男の子と東山さん3人の写真が凄く素敵でした。パルコ劇場のHPでその写真を見られます。その写真からも素敵な舞台になりそうな予感がします。
非常に注目を集めている舞台のようです。どのような舞台なのかパルコ劇場のHPからまとめてみました。
https://stage.parco.jp/program/choco
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<原作>
トラヴィス・ファイン/ジョージ・アーサー・ブルーム
(トラヴィス・ファイン監督映画「チョコレートドーナツ(ANY DAY NOW)」より
<翻案・脚本> 谷賢一
<訳詞> 及川眠子 誰がルディーをやるのか予想が外れたと語っていました。
<演出> 宮本亞門
<出演> 東山紀之 谷原章介
堀部圭亮 八十田勇一 大西多摩恵 下総源太朗
まりゑ エミ・エレオノーラ 矢野デイビット
高橋永/丹下開登(ダブルキャスト)
穴沢裕介 佐々木崇 高木勇次朗 シュート・チェン 米澤拓真
モロ師岡 高畑淳子
全米映画祭が絶賛、観客賞を総ナメにし、日本でもロングランヒットした映画「チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)」。
実話から生まれた、魂を震わせる珠玉の作品を東山紀之主演、宮本亞門演出で世界初の舞台化!
画像舞台は1979年のウェスト・ハリウッド。
ゲイの男性が育児放棄された障がいを持つ子供を育てたという実話に着想を得て製作された映画「チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)」は、社会的マイノリティが直面する問題を告発しつつ、愛と自由を求める人間の本質を描いています。
日本でも広く支持を得たこの映画を、世界で初めて、東山紀之主演、宮本亞門演出で舞台化します。
〇東山紀之が演じるのは、シンガーを夢見ながら、ショーパブの口パク・ダンサーとして日銭を稼ぐルディ。出口の見えない生活の中、ルディの人生は、運命の人ポール、隣室のダウン症のある少年マルコと出逢うことで変わっていきます。映画ではトニー賞受賞俳優アラン・カミングが演じたこの主人公に、東山紀之がその魅惑のダンス、唄、演技で挑みます。
〇そしてルディと共に少年マルコを育てようと、世間と闘う地方検事ポールを演じるのは谷原章介です。幅広く活躍する谷原の、俳優としての魅力が炸裂するであろう、本作品。
〇ゲイのカップルであるルディとポールが悩み、迷いつつ、手を組んで世の中に立ち向かっていく様は心を打ちます。初共演の東山紀之と谷原章介がどのように演じるか見所の一つです。
〇またダウン症のある少年マルコ役として、実際にダウン症のある高橋永と丹下開登がダブルキャストで出演、高畑淳子、モロ師岡、堀部圭亮、八十田勇一らが共演します。
〇70年代の全米ヒットソングを散りばめた華やかなショーシーンと、愛・希望・未来を求めて苦闘する人間ドラマで織り上げる感動のステージ!
70年代のアメリカのヒットナンバーを散りばめた華やかなショーシーンと、緊迫の法廷ドラマを織り交ぜつつ、愛と希望、未来を求めて、苦闘する人間の姿を感動的に謳い上げるヒューマンドラマ「チョコレートドーナツ」。
宮本亞門がタクトを振る舞台世界初演に、どうぞご期待ください!
<STORY>
1979年、カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーパブのダンサーとして生活の糧を得るルディ。
正義を求めながらも、ゲイであることを隠して生きる地方検事のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症のある少年マルコ。街の片隅で3人は出会った。
マルコの母親が薬物所持で逮捕されるのをきっかけに、“いとこ”同士と偽り、生活環境の整っているポールの家で共に暮らし始める。まるで本当の両親のように、二人はマルコを愛し、大切に育てた。
3人で暮らし始めてしばらく経ったある日、ポールの上司に誘われたハロウィンパーティで、ポールとルディがゲイのカップルであることが周囲に知られてしまう。二人の関係を偽ったことが原因で、マルコは家庭局に連れて行かれ、ポールは仕事を解雇されてしまう。
絶望する二人。しかし、「今こそ、法律で世界を変えるチャンス」というルディの言葉を聞き、ポールは正義で世界を変えたい、と法を学んでいた頃の情熱を取り戻す。そして、差別と偏見で奪われたマルコを取り戻すために裁判に挑むことを決心するが・・・
コメント
<演出:宮本亞門 コメント>
この難役に東山さんが挑戦することに、心から敬意を表します。今までドラァグクイーン役は日本でも多くの男優が演じてきましたが生半可ではできません。特に今回のルディは、傷つき、ボロボロになっても真っ向から社会と戦う、愛情深い人間です。原作の映画でもアラン・カミング氏が壮絶な演技で観客の心を鷲掴みにしました。東山さんは、蜷川幸雄氏が演出した「さらばわが愛 覇王別姫」や「サド侯爵夫人」で女形や女性を演じられていますし、今回の生々しいドラァグクィーン・ルディをどう演じるか、演出家としてとても楽しみです。また、谷原さん演じるポールも作品を通して戸惑い変化していく難しい役です。東山さん、谷原さん、そしてダウン症のある少年マルコ役の高橋君、丹下君がみせる愛の姿、このコロナ禍で、本気で挑む舞台に是非ご期待ください。
<東山紀之 コメント>
この作品は苦しい状況の中でも“愛”や“希望”の為に必死に立ち向かう人間の姿を描いています。
私が演じるルディは、感情の起伏が激しいけれど、愛情深い人物なので、とても難しい役柄だと感じています。
宮本亞門さんが表現する世界観を楽しみながら全身全霊で演じたいと思います。
ルディとして、谷原さん演じるポールとダウン症のある少年マルコ役の高橋くん、丹下くんを最後まで愛し抜きます。
ドラァグクイーンのショーシーンでは様々なダンスを披露しますし、名曲の歌唱シーンもありますので、どうぞ楽しみにしていて下さい。
<東京公演>
2020年12月7日(月)~12月30日(水) PARCO劇場
他、地方公演あり(2021年1月~ 長野、仙台、大阪、愛知)
チケット一般発売日 10月25日(日)予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだチケット代金や公演日程など詳しいことは発表されていませんね。ジャニーズ事務所のファンクラブ枠で一般発売前にチケットが取れたら嬉しいです。
一番心配なのは12月公演。今、結構いろいろな公演が中止になっていますね。錦織さん演出の10月の舞台も中止になりました。12月に、果たして公演できるのでしょうか。観客席の工夫とか、何か対策はあるのだとは思いますが。コロナ禍の中の12月公演決定。きっと公演できる自信があるのだと信じたいです。チケットを取った後に中止になったら困りますよね。公演が実現されますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇「刑事7人」シーズン6 公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_06/#/?category=drama
〇「刑事7人」動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=oWldCPwZGAw&feature=youtu.be
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
(ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
〇映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」公式ホームページ
https://www.otonanojijo.jp/
〇「必殺仕事人2020」公式ホームページ
https://www.asahi.co.jp/hissatsu/
今日の「サンデーLIVE!!」のエンタメLIVEで取り上げてくれました。
東山さん、メイクを施したルディー役の写真を見て照れているようでしたね。さいごは言葉にならなくなっていましたから(笑)東山さんのメイク写真の他に、谷原さんと男の子と東山さん3人の写真が凄く素敵でした。パルコ劇場のHPでその写真を見られます。その写真からも素敵な舞台になりそうな予感がします。
非常に注目を集めている舞台のようです。どのような舞台なのかパルコ劇場のHPからまとめてみました。
https://stage.parco.jp/program/choco
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<原作>
トラヴィス・ファイン/ジョージ・アーサー・ブルーム
(トラヴィス・ファイン監督映画「チョコレートドーナツ(ANY DAY NOW)」より
<翻案・脚本> 谷賢一
<訳詞> 及川眠子 誰がルディーをやるのか予想が外れたと語っていました。
<演出> 宮本亞門
<出演> 東山紀之 谷原章介
堀部圭亮 八十田勇一 大西多摩恵 下総源太朗
まりゑ エミ・エレオノーラ 矢野デイビット
高橋永/丹下開登(ダブルキャスト)
穴沢裕介 佐々木崇 高木勇次朗 シュート・チェン 米澤拓真
モロ師岡 高畑淳子
全米映画祭が絶賛、観客賞を総ナメにし、日本でもロングランヒットした映画「チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)」。
実話から生まれた、魂を震わせる珠玉の作品を東山紀之主演、宮本亞門演出で世界初の舞台化!
画像舞台は1979年のウェスト・ハリウッド。
ゲイの男性が育児放棄された障がいを持つ子供を育てたという実話に着想を得て製作された映画「チョコレートドーナツ(原題:ANY DAY NOW)」は、社会的マイノリティが直面する問題を告発しつつ、愛と自由を求める人間の本質を描いています。
日本でも広く支持を得たこの映画を、世界で初めて、東山紀之主演、宮本亞門演出で舞台化します。
〇東山紀之が演じるのは、シンガーを夢見ながら、ショーパブの口パク・ダンサーとして日銭を稼ぐルディ。出口の見えない生活の中、ルディの人生は、運命の人ポール、隣室のダウン症のある少年マルコと出逢うことで変わっていきます。映画ではトニー賞受賞俳優アラン・カミングが演じたこの主人公に、東山紀之がその魅惑のダンス、唄、演技で挑みます。
〇そしてルディと共に少年マルコを育てようと、世間と闘う地方検事ポールを演じるのは谷原章介です。幅広く活躍する谷原の、俳優としての魅力が炸裂するであろう、本作品。
〇ゲイのカップルであるルディとポールが悩み、迷いつつ、手を組んで世の中に立ち向かっていく様は心を打ちます。初共演の東山紀之と谷原章介がどのように演じるか見所の一つです。
〇またダウン症のある少年マルコ役として、実際にダウン症のある高橋永と丹下開登がダブルキャストで出演、高畑淳子、モロ師岡、堀部圭亮、八十田勇一らが共演します。
〇70年代の全米ヒットソングを散りばめた華やかなショーシーンと、愛・希望・未来を求めて苦闘する人間ドラマで織り上げる感動のステージ!
70年代のアメリカのヒットナンバーを散りばめた華やかなショーシーンと、緊迫の法廷ドラマを織り交ぜつつ、愛と希望、未来を求めて、苦闘する人間の姿を感動的に謳い上げるヒューマンドラマ「チョコレートドーナツ」。
宮本亞門がタクトを振る舞台世界初演に、どうぞご期待ください!
<STORY>
1979年、カリフォルニア。シンガーを夢見ながらもショーパブのダンサーとして生活の糧を得るルディ。
正義を求めながらも、ゲイであることを隠して生きる地方検事のポール。母の愛情を受けずに育ったダウン症のある少年マルコ。街の片隅で3人は出会った。
マルコの母親が薬物所持で逮捕されるのをきっかけに、“いとこ”同士と偽り、生活環境の整っているポールの家で共に暮らし始める。まるで本当の両親のように、二人はマルコを愛し、大切に育てた。
3人で暮らし始めてしばらく経ったある日、ポールの上司に誘われたハロウィンパーティで、ポールとルディがゲイのカップルであることが周囲に知られてしまう。二人の関係を偽ったことが原因で、マルコは家庭局に連れて行かれ、ポールは仕事を解雇されてしまう。
絶望する二人。しかし、「今こそ、法律で世界を変えるチャンス」というルディの言葉を聞き、ポールは正義で世界を変えたい、と法を学んでいた頃の情熱を取り戻す。そして、差別と偏見で奪われたマルコを取り戻すために裁判に挑むことを決心するが・・・
コメント
<演出:宮本亞門 コメント>
この難役に東山さんが挑戦することに、心から敬意を表します。今までドラァグクイーン役は日本でも多くの男優が演じてきましたが生半可ではできません。特に今回のルディは、傷つき、ボロボロになっても真っ向から社会と戦う、愛情深い人間です。原作の映画でもアラン・カミング氏が壮絶な演技で観客の心を鷲掴みにしました。東山さんは、蜷川幸雄氏が演出した「さらばわが愛 覇王別姫」や「サド侯爵夫人」で女形や女性を演じられていますし、今回の生々しいドラァグクィーン・ルディをどう演じるか、演出家としてとても楽しみです。また、谷原さん演じるポールも作品を通して戸惑い変化していく難しい役です。東山さん、谷原さん、そしてダウン症のある少年マルコ役の高橋君、丹下君がみせる愛の姿、このコロナ禍で、本気で挑む舞台に是非ご期待ください。
<東山紀之 コメント>
この作品は苦しい状況の中でも“愛”や“希望”の為に必死に立ち向かう人間の姿を描いています。
私が演じるルディは、感情の起伏が激しいけれど、愛情深い人物なので、とても難しい役柄だと感じています。
宮本亞門さんが表現する世界観を楽しみながら全身全霊で演じたいと思います。
ルディとして、谷原さん演じるポールとダウン症のある少年マルコ役の高橋くん、丹下くんを最後まで愛し抜きます。
ドラァグクイーンのショーシーンでは様々なダンスを披露しますし、名曲の歌唱シーンもありますので、どうぞ楽しみにしていて下さい。
<東京公演>
2020年12月7日(月)~12月30日(水) PARCO劇場
他、地方公演あり(2021年1月~ 長野、仙台、大阪、愛知)
チケット一般発売日 10月25日(日)予定
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだチケット代金や公演日程など詳しいことは発表されていませんね。ジャニーズ事務所のファンクラブ枠で一般発売前にチケットが取れたら嬉しいです。
一番心配なのは12月公演。今、結構いろいろな公演が中止になっていますね。錦織さん演出の10月の舞台も中止になりました。12月に、果たして公演できるのでしょうか。観客席の工夫とか、何か対策はあるのだとは思いますが。コロナ禍の中の12月公演決定。きっと公演できる自信があるのだと信じたいです。チケットを取った後に中止になったら困りますよね。公演が実現されますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇「刑事7人」シーズン6 公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_06/#/?category=drama
〇「刑事7人」動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=oWldCPwZGAw&feature=youtu.be
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
(ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
〇映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」公式ホームページ
https://www.otonanojijo.jp/
〇「必殺仕事人2020」公式ホームページ
https://www.asahi.co.jp/hissatsu/
2020年08月28日
舞台「チョコレートドーナツ」
昨日8月27日(木)に、東山紀之さんの舞台公演の発表がありました\(^o^)/
舞台は『チョコレートドーナッツ』
東山さんの役はドラァグクイーン役で、名作映画の世界初の舞台化を宮本亜門さんの演出で上演されることになったとか。
昨日は、東山さんの「ドラァグクイーン姿を披露!」と言うことで、濃い化粧の東山さんの妖艶な写真が各新聞社や雑誌の発表記事に掲載されていて、大変おどろきました(@_@)\(^o^)/
東山さんは現在「刑事7人」の撮影中。9月に入ってもまだ撮影が行われるようですが、そのドラマが終わったら、10月頃は京都で「大岡越前」の撮影に入るのかと思っていました。その後の年末は1月8日公開の映画「おとなの時間」の映画宣伝でいろいろなバラエティー番組に出たりして終わりかなとか勝手に予想しておりました。
ところがいきなりの舞台主演のお話\(^o^)/。
しかもこの舞台、パルコ劇場のオープニングシリーズの一つとか。東山さんにと、宮本亜門さんからオファーされたんですね。なんか嬉しいことです。
東山さんの役柄は、シンガーを夢見るショーパブのダンサー・ルディ。劇中ではドラァグクイーン(女装パフォーマー)姿も披露するそうです。
東山さんは「感情の起伏が激しいけれど、愛情深い人物なので、とても難しいと感じています」と語り、宮本氏の演出については「宮本さんが表現する世界観を楽しみながら全身全霊で演じたいと思います」と意気込んでいるそうです。
東京公演は、2020年12月7日(月)~12月30日(水) PARCO劇場
約3週間の長い公演ですよね。
その後、
地方公演(2021年1月~ 長野、仙台、大阪、愛知)
とかで、東山さんが地方でも公演されるんですね。
是非ともチケットを複数回、手に入れて東京公演を拝見したいです。
でも正直なところ東京の渋谷には余り行きたくはないです。渋谷と言えば青山劇場やシアターコクーンに何度も足を運んだ経験がありますが、コロナ禍の中、電車に乗って混雑した東京に行くのはちょっとためらってしまいます。東山さんの舞台はどうしても見たいし、感染しないように気をつけていてもいつ感染してしまうか分からない昨今なのでためらいもあり・・・。今後、コロナ禍がどうか少しでも収まりますようにと願うしかないですね。観に行きたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俳優の東山紀之(53)が舞台「チョコレートドーナツ」で主演を務めることになった。2012年に公開され、日本でもロングランヒットした名作映画を世界で初めて舞台化。東山と初タッグを組む宮本亜門氏(62)が演出を担当する。
ゲイカップルがダウン症のある少年を育てる物語。差別と偏見の壁に直面するが、屈することなく立ち向かっていく。1970年代の全米ヒット曲をちりばめたショーシーンと、緊迫の法廷ドラマを織り交ぜて描かれる。
宮本氏はルディ像を「傷つき、ボロボロになっても真っ向から社会と戦う、愛情深い人間」と分析。歌って踊ることができ、人生の深みや悲哀を表現できる東山が適任と考え、オファーしたという。東山へは「どう演じるか、演出家としてとても楽しみ」と期待を寄せている。
主人公とともに少年を育てる検事ポール役で谷原章介(48)が出演する。東山との共演は初めて。少年マルコ役は、ダウン症のある俳優高橋永(13)と丹下開登(21)がダブルキャストで演じる。谷原は「東山さんのドラァグクイーン姿、踊り、歌、そして何より高橋さん、丹下さんとお芝居できることが楽しみ」と本番を心待ちにしている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇「刑事7人」シーズン6 公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_06/#/?category=drama
〇「刑事7人」動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=oWldCPwZGAw&feature=youtu.be
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
(ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
〇映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」公式ホームページ
https://www.otonanojijo.jp/
〇「必殺仕事人2020」公式ホームページ
https://www.asahi.co.jp/hissatsu/
舞台は『チョコレートドーナッツ』
東山さんの役はドラァグクイーン役で、名作映画の世界初の舞台化を宮本亜門さんの演出で上演されることになったとか。
昨日は、東山さんの「ドラァグクイーン姿を披露!」と言うことで、濃い化粧の東山さんの妖艶な写真が各新聞社や雑誌の発表記事に掲載されていて、大変おどろきました(@_@)\(^o^)/
東山さんは現在「刑事7人」の撮影中。9月に入ってもまだ撮影が行われるようですが、そのドラマが終わったら、10月頃は京都で「大岡越前」の撮影に入るのかと思っていました。その後の年末は1月8日公開の映画「おとなの時間」の映画宣伝でいろいろなバラエティー番組に出たりして終わりかなとか勝手に予想しておりました。
ところがいきなりの舞台主演のお話\(^o^)/。
しかもこの舞台、パルコ劇場のオープニングシリーズの一つとか。東山さんにと、宮本亜門さんからオファーされたんですね。なんか嬉しいことです。
東山さんの役柄は、シンガーを夢見るショーパブのダンサー・ルディ。劇中ではドラァグクイーン(女装パフォーマー)姿も披露するそうです。
東山さんは「感情の起伏が激しいけれど、愛情深い人物なので、とても難しいと感じています」と語り、宮本氏の演出については「宮本さんが表現する世界観を楽しみながら全身全霊で演じたいと思います」と意気込んでいるそうです。
東京公演は、2020年12月7日(月)~12月30日(水) PARCO劇場
約3週間の長い公演ですよね。
その後、
地方公演(2021年1月~ 長野、仙台、大阪、愛知)
とかで、東山さんが地方でも公演されるんですね。
是非ともチケットを複数回、手に入れて東京公演を拝見したいです。
でも正直なところ東京の渋谷には余り行きたくはないです。渋谷と言えば青山劇場やシアターコクーンに何度も足を運んだ経験がありますが、コロナ禍の中、電車に乗って混雑した東京に行くのはちょっとためらってしまいます。東山さんの舞台はどうしても見たいし、感染しないように気をつけていてもいつ感染してしまうか分からない昨今なのでためらいもあり・・・。今後、コロナ禍がどうか少しでも収まりますようにと願うしかないですね。観に行きたいです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俳優の東山紀之(53)が舞台「チョコレートドーナツ」で主演を務めることになった。2012年に公開され、日本でもロングランヒットした名作映画を世界で初めて舞台化。東山と初タッグを組む宮本亜門氏(62)が演出を担当する。
ゲイカップルがダウン症のある少年を育てる物語。差別と偏見の壁に直面するが、屈することなく立ち向かっていく。1970年代の全米ヒット曲をちりばめたショーシーンと、緊迫の法廷ドラマを織り交ぜて描かれる。
宮本氏はルディ像を「傷つき、ボロボロになっても真っ向から社会と戦う、愛情深い人間」と分析。歌って踊ることができ、人生の深みや悲哀を表現できる東山が適任と考え、オファーしたという。東山へは「どう演じるか、演出家としてとても楽しみ」と期待を寄せている。
主人公とともに少年を育てる検事ポール役で谷原章介(48)が出演する。東山との共演は初めて。少年マルコ役は、ダウン症のある俳優高橋永(13)と丹下開登(21)がダブルキャストで演じる。谷原は「東山さんのドラァグクイーン姿、踊り、歌、そして何より高橋さん、丹下さんとお芝居できることが楽しみ」と本番を心待ちにしている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇「刑事7人」シーズン6 公式ホームページ
https://www.tv-asahi.co.jp/keiji7_06/#/?category=drama
〇「刑事7人」動画配信
https://www.youtube.com/watch?v=oWldCPwZGAw&feature=youtu.be
〇第20回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで 。
(ジャニーズ系限定) ((2020/04/18 ~ )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
〇映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」公式ホームページ
https://www.otonanojijo.jp/
〇「必殺仕事人2020」公式ホームページ
https://www.asahi.co.jp/hissatsu/