2020年1月10日に始まった「大岡越前5」は今までで私の一番好きなシリーズとなりました。どこが好きって?、東山さんが越前役としてすっかりはまり役になり、凄くしっくりした演技を展開していたからです。
東山さんのお白洲での詮議の言葉の使い方、抑揚の付け方、表情がすばらしくて、清廉潔白な誠実で品格のあるお奉行様を好演していました。
どの回も脚本が素晴らしくて、見終わった後に涙のカタルシスとともに、すっきりした気持ちを味わえました。
NHKの大岡越前のスタッフブログを拝見しました。最終回のブログもほっこりして最後に温かい気持ちになり、また次のシリーズを期待できるものでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://www.nhk.or.jp/drama-blog/6860/421381.html
『BS時代劇「大岡越前5」放送終了 ありがとうございました』2020年02月21日
<最後の文・抜粋>
2013年に始まりました、東山紀之さん主演の「大岡越前」。
2度のスペシャルを含めますと今回で7度目の放送となりました。
これまで続けてこられたのは、皆さまのおかげです。
出演者・スタッフ一同、感謝申し上げます。
またいつの日か、皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
これからも「大岡越前」をよろしくお願いいたします!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぜひまた来年も「大岡越前6」をやっていただきたいです。
今回のシリーズでは、忠相の息子の求次郎がかわいい子役だなと思っていたのですが、最後にブログに登場してくれました。
求次郎を演じる吉田隼くんですが、現在6歳、4月からは小学1年生だそうです。そこでふと思いました。東山さんの実の娘さんの次女と同い年ではないかと。さっそく調べたところ、求次郎役の吉田隼君(2013年4月15日生まれ)東山さんの次女(2013年5月29日生まれ)。まさに同い年で今は幼稚園の年長さん、この4月から小学1年生になるのですね。東山さんは京都で撮影しながら娘さんと同い年の吉田君をどのような目で見ていたのかなと思ってしまいました。きっとわが子を見るようにかわいがっていたんでしょうね。
最後に全7話をまとめておこうと思います。
第1話(1月10日)『頑固比べ茶碗騒動』*脚本:尾西兼一
〇片岡鶴太郎、松原智恵子、高橋光臣
第2話(1月17日)『友情の行方』 *脚本:いずみ玲
〇寺脇康文、鈴木梨央
第3話(1月24日)『消えた密書』 *脚本:尾西兼一
〇山崎裕太、田村亮
第4話(1月31日)『孝行息子の毒団子』*脚本:朝比奈文遂
〇迫田孝也、花王おさむ
第5話(2月7日) 『すばらしき人生』 *脚本:いずみ玲
〇波岡一喜、佐藤祐基
第6話(2月14日)『命を懸けた恩返し』*脚本:尾西兼一
〇山口馬木也、内野謙太
第7話(2月21日)『新たな御法』 *脚本:いずみ玲
〇倉科カナ、渋川清彦、田口浩正
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇文春アンケート、東山紀之さんを応援したいです。
【令和初の「好きな俳優」「嫌いな俳優」アンケート】
https://bunshun.jp/articles/-/36251?page=2
このページの下の方から投票ができます。あまり高い順位は期待できませんが、東山さんが俳優としてドラマで活躍されているので、せめてファンとしては投票して後押ししたいです。東山ファンの皆様よろしくお願いします。
〇第16回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで
(ジャニーズ系限定) ((2019/04/14~ ) )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
東山ファンの皆様、東山さんに応援のコメントを入れて、
放送が続きますように応援いたしましょう
2020年02月29日
2020年02月28日
陰で努力
〇「大岡越前」撮影のために京都に通う東山さんが、いつも新幹線の中でDVDを見ていることはヒガシファンなら先刻承知のことですが、先ほどツイッター検索で、「東山さんに会いました」というYouTubeがあることがわかり拝見してきました。東山さん、本当に新幹線で「男はつらいよ」のDVDを見ていたんですね。このYouTubeで東山さんの陰の努力の姿がわかります。もうご存じの方もいられるかと思いますが、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=5pTjJxcowRI&feature=youtu.be
東山さん、昔、合宿所に食事の差し入れをしに行ったときに、中居君が暗いところで司会の勉強をしていたと努力家の話をされていましたけど、東山さんも時間を無駄にせずコツコツ勉強して努力されていられたんですね。やはり、第一線で活躍をつづける人はみんな努力家なのですね。
〇文春アンケート、東山紀之さんを応援したいです。
【令和初の「好きな俳優」「嫌いな俳優」アンケート】
https://bunshun.jp/articles/-/36251?page=2
このページの下の方から投票ができます。あまり高い順位は期待できませんが、東山さんが俳優としてドラマで活躍されているので、せめてファンとしては投票して後押ししたいです。東山ファンの皆様よろしくお願いします。
〇第16回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで
(ジャニーズ系限定) ((2019/04/14~ ) )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
東山ファンの皆様、東山さんに応援のコメントを入れて、
放送が続きますように応援いたしましょう
https://www.youtube.com/watch?v=5pTjJxcowRI&feature=youtu.be
東山さん、昔、合宿所に食事の差し入れをしに行ったときに、中居君が暗いところで司会の勉強をしていたと努力家の話をされていましたけど、東山さんも時間を無駄にせずコツコツ勉強して努力されていられたんですね。やはり、第一線で活躍をつづける人はみんな努力家なのですね。
〇文春アンケート、東山紀之さんを応援したいです。
【令和初の「好きな俳優」「嫌いな俳優」アンケート】
https://bunshun.jp/articles/-/36251?page=2
このページの下の方から投票ができます。あまり高い順位は期待できませんが、東山さんが俳優としてドラマで活躍されているので、せめてファンとしては投票して後押ししたいです。東山ファンの皆様よろしくお願いします。
〇第16回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで
(ジャニーズ系限定) ((2019/04/14~ ) )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
東山ファンの皆様、東山さんに応援のコメントを入れて、
放送が続きますように応援いたしましょう
2020年02月25日
「大岡越前5」第7話(最終回)
1月10日にスタートした「大岡越前5」もあっという間に最終回を迎えてしまいました。
「大岡越前5」 第7話(最終回)「新たな御法」2月21日(金)20:00放送
<あらすじ>
菓子屋のおかみ・おたき(倉科カナ)には人に知られてはいけない過去がある。喜八(渋川清彦)という男に支配され、つつもたせをさせられていたのだ。その喜八が10年ぶりに現れ、おたきをゆするようになる。一方、喜八に商家の若旦那を殺害した疑いがかかるが、証拠が見つからない。喜八を裁くにはおたきの証言が必要となるが、おたきも同罪となってしまう。忠相(東山紀之)は旧悪を免除する新たな法度の必要性を幕閣に訴える。
出演 東山紀之、勝村政信、寺脇康文、倉科カナ 、渋川清彦 、田口浩正
脚本 いずみ玲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒガシファン目線丸出しで見ていますのでお許しを・・(^_-)-☆
*桔梗屋の娘おみつを探しだして、その娘を片手でひょいと抱えて帰ってきた越前。さすが鍛えているだけのことはありますね。力持ち!。以前、東山さんが長女を同じように片腕で抱えて奥さんの映画の陣中見舞いに行ったところの写真が週刊誌に出ていたことを思いだしました(^^)/
*倉科カナさん、時代劇で拝見するのは初めてでしたが、時代劇姿がよく似合っていて、顔が凄く可愛らしくて、とっても素敵な女優さんだと改めて思いました。刑事7人の時のカナさん、厳しい表情が多くて、ちょっと生意気で、可愛い笑顔はあまり見せていなかったですね。今度刑事7人をやったときはカナさんの笑顔をもっと見たいと思ってしまいました。
<越前のお白洲>
*素直に認めない喜八に対して越前の声がいつになく厳しく大きい。東山さん、凛々しくてセリフも上手い!
*桔梗屋主・茂兵衛の変わらないおたきへの思い。美人局をやっていたと白状するおたき。
*しらを切る喜八に「その旨、なおもって認めぬか!」強い口調の越前。珍しい。
*美人局の罪は重く、打ち首獄門とは驚き!
*越前「いいや、獄門となるのはそのほう一人だ」
ここで新しい御法を提示 おたきは無罪に。なるほど、新しい御法とはこういうことだったのかと分かりました。今回も脚本の展開がトントンと進んで上手いです。
*喜八への厳しい言い方=「追って厳しき沙汰あるを覚悟いたせ!!」極悪人が処罰されて、スッキリ!
*この後の茂兵衛とお滝への越前の言葉かけはガラッと変わって優しい声。東山さんの表情も温かい。
*「あなた様はもしや・・」「あの時の」「まさかお奉行様とは存じませんで」「そなた達の日々を奉行は信じたのだ」「ありがとうございます、お奉行様」
倉科カナさん、刑事7人では「天樹君」と呼んでいたんですが、「お奉行様」と呼ぶ顔が別人で可愛らしい。茂兵衛役の田口浩正さん、必殺仕事人では渡辺小五郎といつも一緒の同心役の方ではありませんか。お二人とも東山さんと別のドラマで長く共演しているのですから、さぞ、撮影現場は和やかだったことでしょうね。
最後は越前の役宅で、全員そろっておまんじゅうを食べ、将軍様のお出ましで求次郎と相撲を取って大団円。越前の笑顔が清々しくアップになって、ジ・エンド。
全7話ではあまりにも短いですよね。3月の声を聞かないうちに終了なんて寂しすぎます。でも、ツイッターでの東山さんの越前の評判は悪くないですね。また絶対シリーズ6があると思います。期待してお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇第16回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで
(ジャニーズ系限定) ((2019/04/14~ ) )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
東山ファンの皆様、東山さんに応援のコメントを入れて、
放送が続きますように応援いたしましょう
*
「大岡越前5」 第7話(最終回)「新たな御法」2月21日(金)20:00放送
<あらすじ>
菓子屋のおかみ・おたき(倉科カナ)には人に知られてはいけない過去がある。喜八(渋川清彦)という男に支配され、つつもたせをさせられていたのだ。その喜八が10年ぶりに現れ、おたきをゆするようになる。一方、喜八に商家の若旦那を殺害した疑いがかかるが、証拠が見つからない。喜八を裁くにはおたきの証言が必要となるが、おたきも同罪となってしまう。忠相(東山紀之)は旧悪を免除する新たな法度の必要性を幕閣に訴える。
出演 東山紀之、勝村政信、寺脇康文、倉科カナ 、渋川清彦 、田口浩正
脚本 いずみ玲
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒガシファン目線丸出しで見ていますのでお許しを・・(^_-)-☆
*桔梗屋の娘おみつを探しだして、その娘を片手でひょいと抱えて帰ってきた越前。さすが鍛えているだけのことはありますね。力持ち!。以前、東山さんが長女を同じように片腕で抱えて奥さんの映画の陣中見舞いに行ったところの写真が週刊誌に出ていたことを思いだしました(^^)/
*倉科カナさん、時代劇で拝見するのは初めてでしたが、時代劇姿がよく似合っていて、顔が凄く可愛らしくて、とっても素敵な女優さんだと改めて思いました。刑事7人の時のカナさん、厳しい表情が多くて、ちょっと生意気で、可愛い笑顔はあまり見せていなかったですね。今度刑事7人をやったときはカナさんの笑顔をもっと見たいと思ってしまいました。
<越前のお白洲>
*素直に認めない喜八に対して越前の声がいつになく厳しく大きい。東山さん、凛々しくてセリフも上手い!
*桔梗屋主・茂兵衛の変わらないおたきへの思い。美人局をやっていたと白状するおたき。
*しらを切る喜八に「その旨、なおもって認めぬか!」強い口調の越前。珍しい。
*美人局の罪は重く、打ち首獄門とは驚き!
*越前「いいや、獄門となるのはそのほう一人だ」
ここで新しい御法を提示 おたきは無罪に。なるほど、新しい御法とはこういうことだったのかと分かりました。今回も脚本の展開がトントンと進んで上手いです。
*喜八への厳しい言い方=「追って厳しき沙汰あるを覚悟いたせ!!」極悪人が処罰されて、スッキリ!
*この後の茂兵衛とお滝への越前の言葉かけはガラッと変わって優しい声。東山さんの表情も温かい。
*「あなた様はもしや・・」「あの時の」「まさかお奉行様とは存じませんで」「そなた達の日々を奉行は信じたのだ」「ありがとうございます、お奉行様」
倉科カナさん、刑事7人では「天樹君」と呼んでいたんですが、「お奉行様」と呼ぶ顔が別人で可愛らしい。茂兵衛役の田口浩正さん、必殺仕事人では渡辺小五郎といつも一緒の同心役の方ではありませんか。お二人とも東山さんと別のドラマで長く共演しているのですから、さぞ、撮影現場は和やかだったことでしょうね。
最後は越前の役宅で、全員そろっておまんじゅうを食べ、将軍様のお出ましで求次郎と相撲を取って大団円。越前の笑顔が清々しくアップになって、ジ・エンド。
全7話ではあまりにも短いですよね。3月の声を聞かないうちに終了なんて寂しすぎます。でも、ツイッターでの東山さんの越前の評判は悪くないですね。また絶対シリーズ6があると思います。期待してお待ちしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇第16回 男優(日本編)人気投票 ←12時間に付き1票まで
(ジャニーズ系限定) ((2019/04/14~ ) )
http://e-vote.jp/go/ninki01/tvote.cgi?event=vote1
〇「サンデーLIVE!!」公式HPの「ご意見・ご要望」
http://www.tv-asahi.co.jp/sundaylive/
東山ファンの皆様、東山さんに応援のコメントを入れて、
放送が続きますように応援いたしましょう
*