2017年09月30日

祝!51歳お誕生日

9月30日、[黒ハート]東山紀之さん、お誕生日、おめでとうございます[exclamation×2][バースデー]
年齢を重ねられても、衰えることのない向上心と仕事への情熱、真摯でストイックな生き方、落ち着きがあり常にジェントルマンで気づかいのできる人、本当に尊敬する部分が多いです。そして、長年東山さんのファンでいられたのは、やはり素敵な容姿を保ち、年齢とともに渋さが加わり大人の魅力にあふれた男性であり続けているからです。私は東山さんの演技も好きで、憂いのある表情や怒り、疑問の時の目つき、コミカルなお茶目な表情など、大げさではない自然な演技が好きです。刑事役の鋭い感性を見せつけた演技、「ふつうが一番」のように普通の男性を演じたときのやさしげな表情、、、素敵な演技を見せてくれた過去の数々の作品は私の宝物です。そして、数々の舞台の思い出も。
でも実は、東山さんの最大の魅力はあのキレのあるダイナミックなダンスです。プレゾンのステージで、息をつめてじっと見つめた東山さんのダンス。何度も何度もビデオで見返した日々は遠い昔になってしまいました。
いまだにバク転、台宙ができる身体能力をお持ちのことはカウコンで皆さんよく知っています。少年隊ファンはずっと待っていますので、ぜひステージを実現させていただきたいものです。

最後はなんだか願望になってしまいましたが(*_*;、
東山さんのファンをこうして長く続けていられるのは東山さんが常に輝き続けていてくださるからです。いつも東山さんからたくさんの勇気と元気と希望をいただいています。
[ぴかぴか(新しい)]東山さん、お誕生日おめでとうございます。そして、いつもどうもありがとうございます。

いよいよ明日、東山さんのキャスター初挑戦「サンデーLIVE」がスタートしますね。
朝5時50分からスタートなので、もう東山さんは明日に備えて準備万端、今頃は眠りについていられるかしら?午前2時か3時ごろには起きないといけないですものね。
いろいろ言われた番組ですが、かえって注目も集めていると思います。
東山さんがしっかりと自然体でキャスターを務められるよう応援しています。
東山さんのキャスター第一声は何かな。私も明日は早起きして、しっかり第一声から聴きたいと思っています(^^)/
posted by lemon123 at 21:39| Comment(2) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月29日

「曇天に笑う」出演!

〇東山紀之さんが、なんと!来年3月21日公開の映画「曇天に笑う」で、岩倉具視役を演じることが今日わかりました\(^o^)/

昨日、ファンは忙しい(^^)/という投稿に「こんなもんじゃないぜ!」と返していたので、ちょっと意外な答えで驚いたんです。毎週の「サンデーLIVE」に「バース・デイ」、来年1月から「大岡越前」、「棟居刑事」は終わったばかりだけど「必殺仕事人2017」はまだ放映されていないし、もうワクワクがこれからも続くと思って満足していたんですが、さらに、映画出演の話が湧いて出て、びっくり仰天、嬉しい悲鳴を上げました。

この映画の原作は同名の漫画。
東山さん演ずる岩倉具視は史実とは違って、300年に1度復活し、人々に災いをもたらすとされているオロチの伝説について調査をしている政治家・岩倉の役。明治政府では右大臣という要職につきながら、オロチ討伐を目的とした部隊、「犲(やまいぬ)」を極秘に創立し、オロチ復活を阻止するべく情報を収集する。

若手俳優が多く出演するとあって、東山さんと初タッグを組む本広監督は、「東山さんには、重鎮として映画全体の雰囲気を締めてもらいたい」と期待。「間違いなく、日本映画史上もっとも格好いい岩倉具視でしょう」と太鼓判を押していられました。来春、かっこよ過ぎる岩倉がスクリーンに見参することになりそうだ。とのことで、東山さんのかっこいいい岩倉具視、見たいです。

この映画のことが今日のツイッター検索でたくさん見つかりました。が、どうやらこの映画の撮影はすでに終わっているようで、東山さんはいつこのような映画を引き受け撮影されたのか、まったく気が付きませんでした。
以前、関ジャニ∞の映画「エイトレンジャー」でダーククルセイド総統を演じていられましたが、そのような感じなのかなとふと思いました。

〇今日の朝の「グッドモーニング」「モーニングショー」「ワイドスクランブル」で東山さんの10月1日から始まる「サンデーLIVE」のことがいつもより長く取り上げられていました。
東山さんがキャスターとして最初に取材したのは、北朝鮮を巡る情勢が緊迫を増す中、日本へ向け発射される弾道ミサイルを警戒する自衛隊の現場・航空自衛隊千歳基地。
正直驚きました。最初からずいぶん難しい問題に取り組みましたね。「自衛隊」は憲法第9条問題とも関係するし、当然今盛んに問題視されている「北朝鮮問題」とも絡んでいて、コメント一つで右だの左だのと思想的に批判の対象になりかねない、難しいことにいきなり入り込んでいますね。東山さんがひどい目に合わなければいいのですが。とにかくこのところ心配で仕方がありません。このことは番組が始まってみないと評価はできないことですが、ざわざわした声が気になる毎日です。

〇嬉しいCM情報がありました。AOKIのスーツの新CMが11月上旬に流れるようです。
東山さんが出演する「動けるだけじゃない」篇では、東山さんが「楽動コート」を着て、風を切りながら華麗に走る姿で、コートの機能性と美しいシルエットを表現。強風、雨、雪と、秋冬の季節に起こり得る過酷な気象状況下でも、発熱・保温、防風、撥水といった機能を発揮するシーンを描いていて、立ち止まって襟を正すシーンでは、スーツがカッコよく見えるように、監督とベストの動きを何度も確認していたそうです。
東山さんのスーツやコート姿は超カッコよく絶品ですからね。楽しみです!!

もうすぐ日が変わります。9月30日は、東山さんの51歳のバース・デイですね(^◇^)\(^o^)/

☆☆☆

9月30日 [黒ハート]東山紀之さん、51歳のお誕生日、おめでとうございます!![プレゼント]
 [バースデー]
posted by lemon123 at 22:35| Comment(0) | 東山紀之 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月28日

[棟居刑事の凶縁」

今日は20時から東山紀之さん主演の「棟居刑事の凶縁」の放映がありました\(^o^)/

棟居刑事シリーズも2005年から始まって今年で12年目ですって。ドラマも数えて「10」回目。「土曜ワイド劇場」も終わってしまい「日曜ワイド」になってしまいましたが、日曜朝の時間帯で放映されず、こうして番組編成交代の時期の夜にスペシャルで放映してもらえたのはありがたいことです。とはいえ、今までは土曜ワイド劇場の時間帯(21:00~22:54)でやっていたので、木曜日の夜8時からというと、結構家事の片づけを急がないとテレビの前に座れない時間帯でした(*_*;
時間帯の変更に気が付かない人もいたかもしれませんね。視聴率がよければまた来年も「11」回目をやってくださると思うのですが、、、ちょっと心配です。

ドラマの内容は、まだ録画で、見ていない人もいるかもしれませんので、雑感を。

このドラマの撮影をしていると知ったのは今年の1月。ESSでは雪が降るほど寒い日のロケもあったようで、長くこのシリーズを続けさせてもらっているとの言葉もありました。「刑事7人」の撮影はいつも猛暑の中ですから、対照的な季節の撮影が棟居刑事と天樹悠刑事の雰囲気づくりに影響しているのかもと思ったりしました。どちらの刑事もそれぞれ役どころをしっかり抑えて演じていられて、特に棟居刑事はもう長いせいもあって安心して観ていられました。

脚本が原作と違うところがいくつかありましたが、おおむね、登場人物や流れは大体ですが同じようでした。が、最後の最後のどんでん返しの結末は原作とは違っていて脚本家もよくひねりましたね。感心してしまいました。
最初の交通事故での殺人犯2人が時効ということで罪に問われなかったのはなんか複雑な心境でしたが「心の時効」はなくならないという棟居刑事の言葉で、罪を償う気持ちを持ち続けて生きていってほしいと思いました。

犯人と被害者とが複雑につながり、非常によく考えられていて、さすが森村誠一ワールド。
「偶然が2つ、3つと重なると、死者の怨念がその偶然を呼び寄せている可能性がある、そういうのを「凶縁」というそうで、ストーリーが複雑なぶん、最後まで推理を楽しめました。

「棟居刑事」のドラマも終わり、いよいよ明後日30日は東山さんの51歳の誕生日ですね\(^o^)/
そしてその翌日から「サンデーLIVE]が始まります。
日曜日の早朝5:50からスタートです。
絶対東山さんの第一声からリアルタイムで見たいので早起きしますよ!!楽しみです。
posted by lemon123 at 22:46| Comment(0) | 棟居刑事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする